ホームページをご覧いただきありがとうございます。
音楽は奏でる人、聴く人をつなぐコミュニケーションのひとつです。音楽を通して、「自己表現をすること」「礼儀やマナーを身につけること」「楽典や歴史など音楽そのものを学ぶこと」の大切さや素晴らしさを伝えたいです。

私にとって、音楽は一生のお友達であり、一生の勉強です。教室にお通いになる皆様へ、ピアノレッスンを通して音楽が大好きになるお手伝いができたら幸いです。

コロナ禍の時期に導入した「オンラインレッスン」と教室の「対面レッスン」、どちらにも対応しながら、今後ともより良い指導に努めてまいります。

KUMAピアノ教室
代表・講師 熊谷 瑞季

当教室の特色

オンラインレッスン対応

教室にはマイクやオーディオ機材を完備。Wi-Fi環境とスマホまたはタブレットがあれば、ご自宅から簡単にオンラインレッスンを受講できます。教室レッスンからオンラインレッスンへの変更も承ります。

充実した教室環境

2022年リニューアル。グランドピアノ(ヤマハG5、Wendl & Lung)アップライトピアノ(グランフィール搭載)完備。医療用空気清浄機(エアロピュア)、空気清浄機能エアコン(エアレスト)完備。

外部演奏会と音楽ホールでの発表会

1年に1回発表会を自主主催します。(次回2026年1月24日(土)枚方市総合芸術文化センターイベントホールにて発表会を開催します)

KUMAピアノ教室が選ばれる3つの理由

個々のニーズに合わせたカリキュラムで通い続けやすい

「まだひらがなが読めない」「小学生になって初めてピアノを習う」「ブランクがあり、中学生からピアノを再開したい」「社会人で月2回だけ習いたい」「コンクールを受け入賞したい」など、様々なご希望に対応し、進度に合わせた教本を選びます。音大卒の講師が自身の経験を活かし、YAMAHA音楽教室のメソッドをベースに【音楽理論(リズム・和声・調など)※下部参照】を含めた確かな指導を行います。複数の講師陣が在籍する大教室ではなく、振替レッスンにも対応しており、きめ細やかな個人指導を希望する方にはぴったりです。

ピアノ演奏の上達とともに心も成長できる

教室では、ピアノ演奏だけではなく礼儀とマナーを教えることを重視しています。オリジナルのレッスンノートを活用し、生徒が自分の夢や目標に向かって考え、練習できるように指導しています。また、先生との挨拶やレッスン中のマナー、発表会における演奏時のマナーなど、まわりへの思いやりの心を育みます。

ピアニストとしてステージで輝ける

年に一度の発表会では、有名な音楽ホールを貸し切りにし、ひとりまたは先生と一緒にステージに立つことができます。合同発表会ではなく、生徒とそのご家族の方とをつなぐ温かい環境づくりに特にこだわっています。1年を通してひとつの大きな目標に向け努力をし、乗り越えるという経験は、何倍にも成長できるチャンスです。

※写真は2024年1月に開催した発表会のステージ

外部演奏会への参加とサポート

当教室では、多様な外部演奏の機会を活かし、積極的なサポートを行っています。

🎫 ピティナ・ステップ は、普段使っている教本の中から1曲を選んでそのまま課題曲として参加できます。自分の上達度を客観的な視点で確認できる貴重な機会です。🏆 コンクールは、努力の成果がトロフィーや表彰状という形で見えることで、やる気アップにつながります。これらを通じて、演奏技術の向上はもちろん、モチベーションの継続や「継続表彰」や「受賞」などの実績、将来の進路にもプラスの効果をもたらすという相乗効果も期待できます。

https://step.piano.or.jp/news/2022/11/entry_304.html?_ga=2.191335842.902225932.1668636156-253295485.1668636156

※音楽理論とは?

①何拍子の音楽ですか? ②何調ですか? ③正しく手でリズム打ちできますか? ④音符の上のFやCの意味は? ⑤左手の伴奏をつけられますか? 
―――このようなことがすぐに自分で分かる力を身につけられ、ピアノ経験者もしっかり学びなおすことができます。

3歳~70代の方まで、幅広い年代の生徒様が在籍されています

お通いいただいた生徒様の幼稚園や学校…勝山愛和香里ヶ丘幼稚園・枚方市立香里幼稚園・成田幼稚園・枚方市立東香里小学校・寝屋川市立三井小学校・寝屋川市立第五小学校・枚方市立香里小学校・香里ヌヴェール学院小学校・香里ヌヴェール学院中学校/高等学校・同志社国際学院初等部/国際部・奈良女子大学付属小学校など

ブログ記事一覧

在籍生徒様(保護者様)専用のLINEアカウントです。
新規のお問い合わせは別途申し込みフォームからお願いします。
画像をタップ→登録をよろしくお願いします。

Instagram